のきひらがわら

のきひらがわら
のきひらがわら【軒平瓦】
本瓦葺(ブ)きの屋根の軒先に用いる平瓦。 多く唐草模様があるので唐草瓦ともいう。 軒瓦。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”